マレーシア母子移住を決めたきっかけや、公立小学校からのインター編入。英語が話せなかった子供たちの家庭学習や5年間の成長記録。「グローバル教育や海外移住を考えている方へ」ブログがお役に立てたら嬉しいです。Sachi

Contents

■留学前後の『家庭で出来る学習サポート』について

留学前、1年目、2年目で、私(母)がどのように子供たちの学習サポートをしているかを綴っていきます。母子留学・移住、インターへの編入学をされたご家庭で子供たちをサポートする、お父様・お母様のお役に立てればと思っています。

家庭学習について>>>

    

■インターナショナルスクールの授業内容

日々の授業(ケンブリッジ式)の内容や、実際に役立っているツールを記事にしています。留学・移住・インターナショナルスクールへの編入を検討する際の参考になればと思います。また、日本での英語学習のプラスアルファの学習エッセンスとして、こちらの記事が皆さまのお役に立てば幸いです。

授業内容>>>

■BLOG:成長記録と日々のこと

Covid-19(コロナ)で入国できず、小5の2学期リモートで編入初日を迎えることにをなってしまった兄Uと、ClassDojoアプリで毎日課題をこなす弟K、子供たちの内的外的変化・成長、そして日々の様子を綴っています。

※2021.9.11 無事にマレーシアへ入国し、2022.1.3 対面学習がスタートしました!!(2022.2追記)

BLOG>>>

  

    記事ランキング