- 2020-10-24
- 2020-11-06
【算数】立体図形を作って遊ぼう! -Let’s make and play with 3D (solid) shapes!-
小学校で学ぶ平面・図形ですが、小学校算数の中でも「楽しく」学ぶことが出来る分野に該当するかと思います。 過去記事、【算数】平面図形と立体図形 – 2D and 3D shapes – Year2 の続編になりますが、今回は立体図形 (3D shape […]
小学校で学ぶ平面・図形ですが、小学校算数の中でも「楽しく」学ぶことが出来る分野に該当するかと思います。 過去記事、【算数】平面図形と立体図形 – 2D and 3D shapes – Year2 の続編になりますが、今回は立体図形 (3D shape […]
Year2では、立体図形の学習に入ります。 2D and 3D shapes 2D shapes(平面図形) Year2以前に、2D shapes (two-dimensional shapes)の学習は終わっています。復習の為、2D shapes( […]
前回の「幼児~低学年向けダンス!」に続いて、今度はYear5の兄Uの興味・関心を引いた、ダンス・ワークアウトを5つ、シェアしたいと思います。 ちなみにwork outは、ここでは「運動」の意味。 work out には、他にも「うまくいく、解決する、 […]
私たちの身近にある「電気」は、光を発したり音を出したり、物を温めたり冷ましたり、物を動かしたりする時に使われています。 ここではまず、身の回りにあるものを「電気を使うもの」「電気を使わないもの」に分けます。そして「電気を使うもの」は更に、以下の2つに […]
私(母)が『三単現』を初めて学んだ時は、一人称、二人称、そして「三人称」を理解し、それが「単数」かつ「現在」の時には、動詞に「s」がつくと教わりました。 三単現の際に動詞を変化させるルールは日本語には無く、中学生位の年齢でも、理解と定着に時間がかかる […]