マレーシア母子移住を決めたきっかけや、公立小学校からのインター編入。英語が話せなかった子供たちの家庭学習や5年間の成長記録。「グローバル教育や海外移住を考えている方へ」ブログがお役に立てたら嬉しいです。Sachi
SEARCH

「英語」の検索結果82件

  • 2020-08-27
  • 2020-10-09

【ブログ】サマースクールのこと

3月から、基本的に自宅学習を続けている兄U。 (弟Kは課題形式の学習なので、6月から元の日本の小学校に通っています。) 心も体も成長するこのタイミングに、半年間の巣ごもり生活はちょっと心配… ということで、弟Kが3月まで通っていた海老名の英語学童に、 […]

  • 2020-08-25
  • 2025-06-06

【中国語】初めての中国語 マンダリンについて – Year2

インターナショナルスクールに編入した長男(Year5)と次男(Year2)は、中国語の学習経験がありません。 けれども、長男は4年生まで、次男は1年生まで日本の学校に通っていたので、日本の国語で漢字学習をしてきたことは中国語学習時のアドバンテージとな […]

  • 2020-08-24
  • 2025-06-06

【理科 / Science】物質の状態 – States of matter – Year5

ケンブリッジ式では、Year4の段階で、Solids, liquids and gases (固体、液体、気体)つまり物質の三態については学習済みです。(ちなみに「プラズマ」は物質の第4の状態と言われるようですね!) そこからそれらの「物質」について […]

  • 2020-08-17
  • 2020-10-18

【英語】KWLチャートとは?! – writing – Year2

Kの英語の課題で、KWLチャートというものが出てきたのですが、お恥ずかしながら、私は初めて知りました^^;   教材を効果的にに読ませるために使われる教育手法。   K すでに知っていること What I already know about  […]