- 2020-07-12
- 2020-08-30
編入77日目:リモートラーニング ~学校再開~
>>>子ども専用オンライン英会話 長い休校に終止符が打たれ、優先すべき学年から徐々に、学校への登校が再開されています。 大学受験を控えたYear11-12(高2-3)は最優先で、6月14日から、 Year10(高1)は6月29日 […]
>>>子ども専用オンライン英会話 長い休校に終止符が打たれ、優先すべき学年から徐々に、学校への登校が再開されています。 大学受験を控えたYear11-12(高2-3)は最優先で、6月14日から、 Year10(高1)は6月29日 […]
梅雨。 外では遊べず、母は2匹の怪獣と朝から2DKにこもりきり。「今日は土曜日だから、朝からのんびりしてたらいいんじゃない(にこっ)」と言えない私の性格が憎い。 今日は私(母)目線で、徒然なるままに。。。 休みの朝は、2匹の怪獣がとにかく朝早い。 […]
>>>英語のレッスン、その他の習い事も同時にできる!【ピックシッター】 さて、その後。 コロナの影響で、U&Kが通う地区の公立学校は、3月2日から5月31日まで、約3か月間が休校でした。 長い!!! もちろん我が家だけで […]
>>>166円からのオンライン英語添削[アイディー] 朝の日課のライティング課題「10 sentences」。 たった10文を作って、直しをする。ただこれだけの作業ではあるけれど、ライティングスキルはどんな風に変化しているの […]
>>>166円からのオンライン英語添削[アイディー] 兄Uは、小4で英検3級に合格。 日本にいれば、そこそこ英語は出来る方だったかもしれないけれど、インター校では、英語補修クラスでさえも初めてのことだらけ(特に文法用語!)。 […]
>>>家族で分けあえるオンライン英会話 日本国内では緊急事態宣言が解除になって、U&Kが通っていた公立小学校も、6/1から時差通学が始まっています。 けれども、時差通学する子供達の輪の中に、U&Kの姿はありません。。 […]
今日もパパがお休みの為、UとKそれぞれ分かれての家庭学習。 Year2のKの算数は、掛け算と二桁の足し算引き算を中心に復習。 そして理科は、2学期から学習が始まった Unit 4:Light and Dark。 light sourcesの名前を […]
編入2日目には「今日は70点」、 3日目には「100点!」と、比較的すんなり入っていけた様子のU。 その後、日本のゴールディンウィークとほぼ同じ時期、U&Kの通うスクールでも5連休が発生しています。ごめんなさい、なんの祝日なのか実はまだよ […]
2020年4月27日。 この日は2人の子供たちのインター校編入後、初の登校日! に、なるはずでした。。 当初の予定では、3月末でこちらの家を引き払った後、 4月の上旬には、先に母子のみでマレーシアへ渡り、 生活が少し落ち着いてからパパが仕事を辞め […]