2021年11月27日(金)
コロナでなければ、卒業イベントや式典が催されいたであろう、Year6の兄Uですが、
今年度は最後の日までリモートを継続。
無事、primary修了、日本で言う『小学校』を卒業しました!!
弟Kも無事Year3修了。
来年1月からは、
兄Uはsecondary(中学校)Year7へ。
弟Kは引き続きprimary(小学校)Year4へと進級します!
リモート授業の最終日も通常授業だったため、正直なところ、
小学校が終わった感覚も、今の学年を修了した感覚も、なんともぼやけた感じではありますが・・・
日本にいたら、卒業 & 進級おめでとう!!ときっとお友達とお祝いしてたんだろうな・・・
と思うと、胸がきゅんとしてしまいますが、
今日から始まった、1か月の長いホリデーを使って、精一杯、
『今まで本当によく頑張ったね!』
のお祝いと、
楽しい時間を子供たちにプレゼントしてあげたいと思います。
(そんな訳で、来週からKL、マラッカ、ジョホールへ行ってきます!)
年明け1月からは、恐らく対面授業が再開するのでは・・・と思っていますが、
兄Uに関しては10~11歳の1年9か月を、
弟Kは、7歳~8歳の丸々1年間をリモート(オンライン)授業と家庭学習で繋ぎ・・・
辛い時期も、苦しかった時期も、一緒に乗り越えてきたことを思い返すと、
目頭が熱くなります。
本当に、感慨深い、修了の日です。
今年は結局、一度も教室には入れず、お友達と授業を受けることはできませんでしたが、
リモート授業最終日の数日前に、担任の先生に会えたらラッキー・・・と、
学校へ行ってきました。
兄Uの担任の先生は、教室掃除の為、教室内で会えました!
初めて入る教室。
本当だったら、この席でみんなと学習していたんだよという机と椅子。
ホワイトボード。
ロッカー。
掲示物。
全てが新鮮でした。
弟Kの担任の先生は、今年度はもう学校に来ないとのことで、
最後挨拶することも、教室に入ることも出来なかったのですが、
教室前でパシャリ。
Year3、最初で最後の1枚の写真。
兄においては、先生とお話しするのに夢中で、すっかり写真を撮り損ねました~( ノД`)
別の日の写真ですが、
スクールバスに乗せていただき、
運転手さんと一緒に、パシャリ☆
1月からは、毎日往復このバスに乗って、通学できるのかな?
母はどきどきしています。。。
のんびり、のんびりの田舎学校ではありますが、
無事、今年度が終わったことに、ほ・・・っと。しつつも、
年度末のアカデミックレポートにて、今後の課題がはっきり見えています。
成績に関してちらりと書くと、
兄Uは、Year6スタート時からぐんぐん調子を上げてきたのですが、最後、ずっこけました^^;
慣れてきた余裕と、いままで我慢してきたから・・・と、
ちょっと遊びすぎちゃったかな^^;
謙虚に、謙虚に、そして集中力をつけることが今の彼の課題。
弟Kもまた、Year3スタート時点から少しずつ、少しずつ、確実に力をつけてきました。
まだまだ力不足なところはあるのですが、真面目なこつこつ型なので、
きっと来年も彼のペースで頑張るんだろうなと思っています。
そして、こちらは、いったい何のことなのか、未だによく分かっていないのですが、
兄U、Cambrige Learner’s Award というものを受賞した様です。
学年で1人選ばれるらしく、成績(だけ)ではなく、
授業態度や行いや、そういう部分で評価されて受賞できるような、そんな賞らしいのですが・・・
こちらまだリモート授業継続中でして、
アセンブリーの時間にさらりと言われただけでして。。
日本人の先輩ママ曰く、学費の割引があるようなことを言っていましたが、
もう休みに入ってしまったし、わざわざ学校に問い合わせるのもなんですし、
ひとまず、なんか、ちゃんと頑張ったって思ってもらえてるようだね!
・・・というところで、終わっています。
母的には、学費の割引があるのであれば、嬉しいなぁ。とは思いつつ、
今年は、コロナ禍本当にみんなが頑張ってこの時期を乗り越えたわけだから、
新米のUが選ばれたことを心から喜んでいいのか・・・
なかなか複雑な気持ちでいます。
Uにはこれに甘んじず、これからも
『日々是精進』
の心で、頑張ってほしいと思います。
謙虚に。
そして、周りの人に感謝する気持ちをもって。
UもKも、新学期を笑顔で迎えられますように。
1年間、よく頑張りました。
2人とも、花丸!(*^-^*)
にほんブログ村